2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

数式番号に節の番号を添える方法

LaTexでは数式番号は連続して振られる。その頭に節の番号を添えたかった。そこで調べてみたらここにあった。以下のようにすると、例えば(12)といった式表示が(2.12)というように前に節番号が付く。 \def\theequation{\thesection .\arabic{equation}} %数式…

図及び表も同様に節番号をいれる方法

上記で数式番号に節番号を付加することができた。さらに図や表の番号も同じようにできないか? と探していたらあった。いつもお世話になっているここです。 %----------- マクロ ---------- %数式番号を節毎に分けてリセットする \def\theequation{\thesecti…

ノベルゲームというやつをやってみた

窓の杜で紹介していたのでダウンロードしてみた。面白い世界観だと思う。思わずペラペラと読み終えてしまった。あ〜今日は眠かった! ゲームをした事はあまりないのだが、これは小説ですね。なるほど「ノベルゲーム」といっている。ところで、これに興味を持…

 物語消滅論という本

大塚英志という方の「物語消滅論」という本を購入。この方は複数の肩書きがあり、著者紹介には「まんが原作者、小説家、評論家、編集者」という肩書きが書かれている。実はあまり知らなかったのですが、おたく文化というサブカルチャーを代表する思想家の一…

Calc2latex を導入する

Texの表をつくるのに、Excel2Tabularを使っていたが、しばらく使っていないと、「Excel2Tabular ver. 1.38PBの利用期限が過ぎています。新しいバージョンを入手して下さい。」と表示が出て使えなくなるので、OpenOfficeで動くCalc2latexを導入した。StarSuit…

TurboLinux FUJI にVNCを入れる

VNCにはいろいろと種類があるらしいが、RealVNCを入れる事にした。ダウンロードはここから。がしか〜し!別にRealVNCのサーバーを入れなくても、「TurboLinuxのフリープラグインで提供されている」の「KDEディスクトップ共有」を設定する事で、WindowsのVNC…